COLUMN

車椅子と自転車を調べたり考えたり。

さて、知人より重度障害者の方と一緒に乗れる自転車が無かろうかという質問をいただきました。

その時点で私の中で2つの製品が思い浮かんだのですが、そのうち1つはかなり昔で調べても出てきませんでした。

あらら!昔よりも車椅子機能のついた自転車が減っているのかも(汗)

 

ということで調査しました。

一つ目は、弊社にもデモ機がある

風よ

規制の車椅子をフロントに取り付けらえる製品です。

ゆっくりではありますが、ご自身の車椅子につけられば座位保持機能自転車が出来上がります。

車椅子自体が標準型と離れるほどに取り付けられない可能性が増します。

 

自転車は本来曲がるときは少なからず身体を倒して遠心力で転倒しないようにしますが、それが出来ないので曲がるときは特にゆっくりと曲がることを心がけると良いと思います。

また、車椅子自体のキャスター(前輪)にも安全性を左右されます。 小さなキャスターであればあるほどガタガタ道になればなるほどゆっくり走ることが必要です。

 

とは言え、非常に安価で爽快感が味わえる!というところで個人的にはとても良い製品だと思っています。

風よのリンク➔紀洋産業

 

 

 

2013年くらいに参考出品で出ていたJINRIKIを利用した自転車けん引システム。

写真が個人の方の物しか見当たらなかったので載せられないのですが、非常によさそうな死すむでした。

ただ、残念ながらまだ製品化はされていないようです。

リンク張っておきます!➔JINRIKI

で、これを調べてみるとすごくよさそうです。

 

次に、見つけたのは

自転車の後ろに取り付けるタイプ

自転車の後ろタイヤにくっつけるタイプの車椅子。

ヘッドレストもついている背もたれが長いタイプです。 座位保持などの調整がしやすそうですね。 また、いろんな自転車につけられるので、一度座位保持をしっかり作れば、ある程度の安定した走りが可能ではないだろうかと考えます。

 

最後は、これ!系列

前に荷物を載せるタイプの自転車を改造・・・

座位保持をつけるとこれはなかなかに快適な自転車にできそうな気がします。(多分スピードが今回調べた中では最速にできると思います)

 

で、それ系で一番改装しやすそうなのが写真の自転車です。

ワンオフ改造なので、自己責任の世界ですが、もし改造したいというのであれば是非やりたいです。

安全な乗り方、から一緒にかかわらせてください。

そんな感じの自転車のリンクです➔そんな自転車リンク

 

昔は、重度障害者専用シートがついている自転車とかあったと思うのですが、今回は見つけられませんでした。 それこそその自転車で日本縦断をされているご家族もいたと記憶していたのですが、その記事も見つけられず・・・。

全体的な内容のここに書かれていない情報をご存じでしたら是非教えてください!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 快適RACREC
  2. 豊富な車椅子オプション:おしゃれでオリジナリティのある仕上がりに
  3. warm com.mitten 簡易着脱手袋
  4. 座って楽ちん、姿勢が安定!心も満たされる【キャスパーZAFU(ザフ)】おススメです!
  5. 快適AQURO:雪道、砂利道もスイスイ。アウトドアも楽しめる車椅子パーツ
  6. COM泉屋オリジナル車椅子用ドリンクホルダー【COMホル】
  7. シットスキー
  8. warm.cover shoes(簡易着脱性足部保温カバー・保護ブーツ・保護カバー) 履かせやすく♪暖かい♪

最近の記事

ページ上部へ戻る