- Home
- 昌洋泉谷
昌洋泉谷の記事一覧
-
10.142016
電動車いすはリチュウムイオンバッテリーがおススメ!!だったのだか・・・R6年2月追記
補装具制度でリチュウムイオン認めて!※と書いていますが、現在リチュウムイオンバッテリーは制度になっております!とは言え、まだ簡単に認めてはもらえませんが・・・。 絶対に損なのにな~。R4追記こちらは過去のおすすめでした・・・。
続きを読む -
6.232016
歩行器の定番!SRCウォーカーをクロコダイルにしました!
歩行器はいろいろと最近申請が大変ではあるのですが、真に必要と認められれば費用を出してもらえるようになってきたと感じる今日この頃。その方の生活や訓練に最適の歩行器を手にいれれれるようにお手伝いしていければ幸いです。
続きを読む -
6.202016
RVポケットⅡをかわいく仕上げてみました!
COM泉屋は車椅子のデコレーションにも力を入れています。本日納品の出来たてホヤホヤのRVポケットⅡをご紹介いたします。RVポケットⅡとはRVポケットは、バギーと呼ばれる介助用車椅子の一つです。
続きを読む -
-
4.222016
歯医者さん必見!歯科診療に特化した、ネクストローラ・サロン登場!
車椅子のmikiさんから歯科向けの車椅子NEXTROLLER SALON(ネクストローラー・サロン)が登場しまた!歯は大切!、歯が悪くならないように定期的に歯医者さんに通いたいですよね!日本は高齢化が進んでいます!そんな中友達の歯科衛生士さんが言っていたのですが、歯科のチェ...
続きを読む -
4.212016
介護等に最適、災害時にも。全身清拭料ですっきり!!
今日は介護の現場、特にご自宅なでの、入浴できない方のために利用されている。【ARAドライナリシングお湯のいらない全身清拭料】のご紹介です。九州から営業さんが試供品を持ってきてくださりました。製品説明入院や体調不良で入浴ができない方に。
続きを読む -
4.142016
スタイリッシュですわり心地が良くコンパクトな車椅子WAVIT!
今日はカワムラサイクルさんのWAVITをご紹介いたします。この車椅子に出会った経緯をまずはお読みください。序章ダウン症の娘が年を取って足腰が悪くなってきたので【自走できる車椅子】を使いたいというご依頼をいただきました。
続きを読む -
4.112016
オリジナル背クッションであなたの大好きな車椅子を作っちゃいましょう!
今月は車椅子製作をたくさん行っております。また、当社で製造しているオリジナル背クッション・ポケットがあるのですが、そちらの方もたくさんご用命いただきました!ありがとうございます。
続きを読む -
4.62016
フェイスブックすごいね!人工知能写真判別!!
今日の北海道新聞の朝刊から、興味深いニュースを見つけました。写真は視覚障害者にとって宿敵になっています! たとえばSNSで写真が載っていて、「行ってきました!」とのコメントだけだと写真を見ることが出来ないので「どこにいったんだ!!!」となります。
続きを読む -
4.52016
バンビーナチェア(座位保持装置)の着せ替え完了!
納品しました~。バンビーナひょう柄バージョン!!この椅子の利用者は2歳の女の子です。まずはバンビーナチェアのことについて姿勢保持を考えたスタンダード商品お子さまの姿勢を成長に合わせて3サイズご用意しました。
続きを読む