COLUMN
7.22025
🌟毎月恒例!チャレンジタイムのお知らせ🌟

障害のあるお子さん向けスポーツ体験イベント in パラ活センター旭川

毎月第1土曜日に開催されている「チャレンジタイム」では、障害のあるお子さんを対象に、さまざまなパラスポーツ体験を提供しています。
弊社の泉谷も、道北地区パラスポーツ指導者協議会の一員としてイベント運営に参加しております。
🏃♀️どんなイベント?
パラ活センターにあるスポーツ用具を、パラスポーツ指導員と一緒に自由に使ってチャレンジできる体験会です!
参加者は、自分のペースでいろんな競技にトライできます。
また、指導員にとっても研修や情報交換の場となり、スキルアップの機会になっています。
これまでの体験競技例:
〇車いすスキルアップ講習 :日常使いの車いすで段差を乗り越えるスキルをはじめ、安全に行けるを獲得するための講習です。
〇パラローイング :ローイングの練習用具でトレーニングをします。
〇シッティングローラー :旭川発祥の小さな子供も、重度身体障害の方も楽しめるスポーツ
〇パラパワーリフティング :仰向けになってウエイトを持ち上げるスポーツ
〇ボッチャ :ボッチャ用具一式が揃っていて、練習が出来ます。
〇パラテコンドー :パンチや蹴り、または身体の動かせる場所で武術を行います。講師は泉谷です!
〇パラアームレスリング :車いすに乗って行うアームレスリング
〇フレームランナー :歩行器ならぬ走行器 リハビリにも最適なアイテムです(対象身長120~140㎝)
〇各種スポーツ車いす・電動車いす・姿勢保持車いすなど試乗が可能です。
泉谷曰く、どんどんチャレンジできる場所を作っていきたいと言っております。
そのためには多くの方のご理解と、何よりもご協力が必要です。
まずは来て見て体験をしていただければ幸いです。
パラ活センターについてはこちらをご覧ください→パラ活センターとは
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。